速報:iOS 8を完全再現したIllustrator用無料ベクターUIコンポーネント素材
先ほどAppleがiOS 8の一般提供を開始したばかりですが、すべてのUIデザインコンポーネントを完全再現したIllustrator用ベクター素材がすでに無料で公開されていました。新しく追加された「ヘルスケア」アプリや、機能が改善されたカメラディスプレイなどまで忠実にデザインを再現しています。 Free iOS 8 Vector UI...
View Articleパズル感覚でレイアウトを作成できる、Photoshop無料UIコンポーネントキット「Edge」
あらゆるタイプのWebサイトやブログのレイアウトを、収録されているパーツを組み合わせて作成することができる、無料UIコンポーネントキット「Edge UI」が公開されていたので、今回はご紹介します。 ナビゲーションメニューだけでも水平、垂直タイプを含めて20種類近くが用意されているので、アイデア次第でさまざまなWebレイアウトをパズル感覚で作成することができますよ。...
View Articleフラットスタイルが美しい無料UIコンポーネント素材20個まとめ
Webデザイン制作に活用したいUIコンポーネント素材を、定期的にまとめてご紹介しています。海外デザインブログSplashnologyで、フラットスタイルを採用した無料UIデザインアイテムをまとめたエントリー「30 Free and Flat UI Kits」が公開されていたので、今回はこちらを中心にデザインの参考にしたいフリーアイテムのご紹介です。...
View ArticleiOS 8のUIコンポーネントをPSで完全再現!商用OKなiPhone 6 GUI PSD
あたらしいiOSが発売される度に、Photoshopを使ってすべてのUIデザインを完全再現し、世界中に無料配布するTeehan + Lax。今回は新しく公開されたiOS 8にばっちり対応したGUIデザインキットiOS 8 GUI PSD(iPhone 6)が公開されていたのでご紹介します。...
View Article最新Webトレンド採用!新作無料UIコンポーネント素材まとめ 2014年10月度
Webサイトやモバイルアプリのデザインを作成するときに、すべてのパーツや素材を作成するとなると時間も労力もかかってしまいます。あらかじめWebデザイン制作に必要であろう、UIコンポーネントを揃えた素材を利用することで、より手軽にWebデザインを作成することができます。...
View ArticleWebサイト構築に必要なポイントや注意点、トレンドをまとめた無料eBook 8冊まとめ
定期的にWebサイトやモバイルアプリ制作の参考にでき、GoogleやTwitter、Facebookなどといった大企業のUXデザインを具体例に解説したPDFブックを無料配布しているUXPinより、新しいeBook「Web UI Design Best Practice」が公開されていたので、今回はご紹介します。...
View Articleミニマルスタイルが美しい!直感的に使える無料UIデザインキット55+ Elements UI Kit
無駄を一切省いたミニマルスタイルのWebサイトやアプリデザインを、直感的に作成できる無料UIデザインキット55+ Element UI Kitが公開されていたので今回はご紹介します。配色や太字タイポグラフィーの使い方など、デザイン制作の参考にしてみてはいかがでしょう。 詳細は以下から。 ミニマルスタイルが美しい!直感的に使える無料UIデザインキット55+...
View Articleシンプルで使いやすい新スタイル登場!新作無料UIコンポーネント素材30個まとめ
定期的に新しく公開されたUIデザインキットをまとめています、今回は2014年11月度まとめです。どんなデザインがトレンド、流行なのか確認できるだけでなく、実際にPSDファイルをダウンロードすることで、どのように他のデザイナーがUIコンポーネントが作成しているのかチェックすることもできるアイテムを中心に揃えました。...
View ArticleゴージャスなUIデザインを作成する7つのルール
海外デザインブログMediumで公開された「7 Rule for Creating Georgeous UI (Part1)」と「(Part 2) 」の著者 Erik D. Kennedyより許可をもらい日本語抄訳しています。 このガイドラインはすべてのひとに向けたものではなく、特に以下の方にオススメしたいコンテンツとなっています。...
View Article人工知能が自動でWebサイトを作成するThe Grid、無料デザインガイドラインPSDキット
「自分自身をデザインするAI(人工知能)Webサイト(AI Websites That Design Themselves)」をスローガンにした新しいサービスThe Gridをご存知でしょうか。 The...
View Article2015年デザイナー注目!実践で使える無料UIコンポーネント素材30個まとめ
新しい年を迎え、今年もWebデザイン制作に活用できる無料素材を見つけ、あつめていこうと思います。今回はデザインインスピレーションの参考にできるだけでなく、デザイン制作をスピードアップする新作UIコンポーネント素材をまとめてご紹介します。...
View ArticleWebサイト制作を大幅短縮!すごい無料UIコンポーネント&PSDページレイアウトまとめ
Webサイトをデザインするときに活用することで、今っぽいデザインを手軽に完成させることができるPhotoshop用UIコンポーネントやWebページテンプレートPSD素材をご紹介します。...
View Article【動きが素敵!】マテリアルデザインをよく理解できるUIデザインまとめ
Googleのデザインガイドライン、マテリアルデザイン(英: Material Design)を採用したウェブサイト制作や、モバイルアプリのリニューアルなどが増えてきています。特徴のひとつ、動きやアニメーションを駆使した新しいブラウザ体験は、ユーザーの注目を集めるのに最適な手法といえるでしょう。...
View Article今どきの配色を学ぶ!すごい無料UIデザイン素材30個まとめ 2015年3月度
海外デザインブログFusionplateでいまどきのウェブサイト制作に活用したい、無料UIコンポーネント素材をあつめたエントリー「26 Free PSD UI Kits February 2015 Edition」が公開されていたので、今回はこちらを中心に、最近公開されたばかりの新作フリーアイテムを一緒にまとめてご紹介します。...
View Articleウェブデザイナー注目!無料ダウンロードできる厳選eBook16冊まとめ 2015年度
ウェブサイト制作は長くて複雑なプロセスで、完成しリリースして終わりというわけではありません。A/BテストやUXデザイン、SEO対策、戦略的なレイアウト構築などさまざまな工程があるでしょう。そのためウェブサイト・クリエイターやサイト運営者は、新しい知識や情報を定期的にアップデートすることが重要になります。...
View Article滑らかなGIFアニメーションが素敵!参考にしたいすごいUIデザインまとめ
控えめなGIFアニメーションを活用した、新しいUIデザインの魅せ方が人気となっており、これまで以上にデザインだけでなくどのように動作するのか表現することが重要になってきています。 海外デザインブログLine25で、インタラクティブな動きが魅力的なGIFアニメーション月UIデザインをまとめたエントリー「Showcasing UI Interaction Design with...
View Article今どきのウェブデザインを実現!参考にしたい無料UIコンポーネント素材をまとめ
スマートフォンの利用者が増えたことで、さまざまなアプリ、ウェブサービスが発表されています。今まで以上にユーザーはデザインを求めるようになり、操作性を左右するUIデザインの重要度が高まっています。...
View Articleシンプルで使いやすい新スタイル登場!新作無料UIコンポーネント素材30個まとめ
定期的に新しく公開されたUIデザインキットをまとめています、今回は2014年11月度まとめです。どんなデザインがトレンド、流行なのか確認できるだけでなく、実際にPSDファイルをダウンロードすることで、どのように他のデザイナーがUIコンポーネントが作成しているのかチェックすることもできるアイテムを中心に揃えました。...
View ArticleゴージャスなUIデザインを作成する7つのルール
[fancy_box]海外デザインブログMediumで公開された「7 Rule for Creating Georgeous UI (Part1)」と「(Part 2) 」の著者 Erik D. Kennedyより許可をもらい日本語抄訳しています。[/fancy_box] このガイドラインはすべてのひとに向けたものではなく、特に以下の方にオススメしたいコンテンツとなっています。 [list...
View Article人工知能が自動でWebサイトを作成するThe Grid、無料デザインガイドラインPSDキット
「自分自身をデザインするAI(人工知能)Webサイト(AI Websites That Design Themselves)」をスローガンにした新しいサービスThe Gridをご存知でしょうか。 The...
View Article